2011年08月11日

2畳菜園

若葉若葉若葉2畳菜園

Komugico.は数種のハーブ葉っぱを育ててます。
イタリアンパセリ・バジル・チャイブ・
ローズマリー・レモンバーム・
スペアミント・・・

最近、絶好調電波なのがイタリアンパセリ。
採っても採ってもどんどん出てきます。
葉っぱは小さいですが、味はガッっと主張してきます。
今期、メニューではペスカトーレや生ハムとパン粉のパスタに
彩りを添えてくれています。

チャイブはKomugico.と同い年。
なんとあの寒い冬雪だるまを越して、今もボチボチ頑張っています。
前菜のマグロのカルパッチョでお目にかかれます~

バジルは苗を最近購入したのですが
プリプリの苗にプリプリの芋虫???が・・・ガーン
毎日2~3匹『こら~~~食いすぎじゃ~~ぎゃー』と格闘の末、完敗DOWN
壊滅的なプランター見えますか?一番奥。
しかもこれで今年は二度目の失敗。
一回目は直射日光に葉っぱが変色してしまい全滅枯葉
これ以上バジルを育てる気力は残ってませぬしずく

ローズマリーは日陰に置いていたせいかご機嫌斜めでしたが、
最近日向に出して、新芽が若葉若葉
前菜にもバナナとローズマリーのパウンドケーキにも大活躍グッド

そしてそして、スペアミントとレモンバームはボウボウ満
ブラウニーにのわき役だけでなく、もっと出番がほしいらしいwait


足りなくなったら、ハーブ仕入れたりしますが
意外と自家製ハーブ使ってますにっこり
バジルの傷が癒えたら、もう一回頑張ろうかな~
どなたか上手な育て方教えてください~お願い

お店のホームページ http://komugico.com


鹿児島市荒田2-59-15
℡ 099-296-8119
営業時間
11:30~22:00 (21:30 ラストオーダー)
 11:30~15:00 lunch
 15:00~18:00 cafe
 18:00~22:00 dinner





同じカテゴリー(日々の事)の記事画像
今年のクリスマスリース
巨大サンタアラワル?!
別れと出会いと。
こんなのつきました~♪
コツコツドレッシングのこと
焼き立て~
同じカテゴリー(日々の事)の記事
 今年のクリスマスリース (2013-12-07 15:32)
 巨大サンタアラワル?! (2013-12-07 14:06)
 別れと出会いと。 (2013-04-20 20:40)
 こんなのつきました~♪ (2012-10-17 09:35)
 おかげさまさまm(- -)m (2012-09-01 17:33)
 コツコツドレッシングのこと (2012-08-14 03:57)

Posted by komugico at 04:32│Comments(0)日々の事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2畳菜園
    コメント(0)